保育士ママの幸せ家庭教育♪

幼児期にやっておきたいこと。家庭教育だからできることをお伝えしています。

家庭学習

「教育」という言葉に違和感?

こんにちは! 現在、保育園で知育講師をしています。 先日、保育関係の方から「教育」という言葉にが違和感が・・・と言われ。 うん。確かに。そういえば「教育」という言葉。 当たり前のように使っていますが、いざ説明となると・・・。 今日は幼児期の「教…

幼児期に本当に身につけたいこと。

こんにちは。 スポーツの教室10年以上、現在は3つの保育園で知育講師をしています。 素晴らしいカリキュラムはいくつもあり。 勉強はもちろん大事。 でも、一番育てたいこと・・・ 今日は「幼児期に本当に身につけたい力」について。 <目次> 子育てはマ…

日本は「お金の教育」をしない国?

こんにちは! 今日は 「日本はお金の教育をしない国?」 <目次> お金とは? 子どものお小遣い 何となく貯めておくが一番もったいない? いくつか本のご紹介 お金の話=悪いこと? 日本ではこんな考え方が根強く残っているように感じます。 とあることがキ…

「10分速読」体験会に参加してみた。

こんにちは! 読みたい本がたくさんの私。 知人にご紹介いただき、「10分速読」の体験会に参加してみました。 <目次> 全体の流れ 先生スゴすぎ!! 幼児教育とも繋がりが? 速読の本 読書をする人は応援される 全体の流れ ①ご挨拶 ②動画受講 ③実際の読む…

「やりたくない仕事で結果、正解だった」という話。

子どもを持ち、子どもたちの未来について色々考える今日この頃。 最近は12月公開「映画えんとつ町のプペル」を異様に応援しています(^^;) 「やりたい仕事」と「人の役に立つ仕事」 将来の進路に迷っている方の参考になればと思います。 <目次> 進みたい…

テレビを見ないという選択肢。時間の使い方を考えてみる。

<2019/12/13 更新> こんにちは! 最近託児のお仕事で、遠くに行くことが何度かあり・・・。 時間がもったいないので主人の本棚から、本を借りてせっせと読んでいます。 通勤時間ではないので、ゆっくり電車にゆられながら読書だけに専念する。 なかなか貴…

早起きのメリットが大きすぎる!朝に強くなる方法。便秘気味の方にも早起きはオススメ!

<2019/12/16 更新> こんにちは! 早起きは三文の徳!! 今日はそれを実感した話です。 <目次> 「今朝9時まで」に片づいた仕事 「早起きは三文の徳」の反対語 朝起きが得意になる方法 早く寝るべし! 早起きで便秘解消? 子どもの起床時間 「今朝9時ま…

小3・分数につまずく前に。「分数ものさし」がオススメ。

<2019/11/1 更新> こんにちは! 小3くらいから「算数」を苦手と感じる子もでてきますね。 割り算や小数点なども、これからどんどんでてきます。 お子さんが「分数」につまずく前に。 今回は「分数ものさし」を使ってみた感想です。 <この記事を読んでほ…

小1男の子・「夏休みの自由研究」はポケモンに決まり!意外と勉強になるんです!

こんにちは! 夏休みの「自由研究」。 決まりましたか? 3年生くらいになると自分で本などを読み、「あれが作りたい」「これをやってみたい」と言ってくれるのですが、小1の自由研究はなかなか難しいですよね。 本人もよく分かっていないし、親の手伝いも…

【東京・子連れ観光】東大の無料ツアーは幼児も楽しめてオススメ!

こんにちは! 「東大」って・・・ 自由に入れるって知ってましたか? 私は知らなくて(^^;) しかも、「現役東大生」が敷地内を案内してくれる「無料ツアー」があるんです!! 今日は実際に参加した感想など書いてみます(*^_^*) <この記事を読んでほしい方> …

【幼児・早期教育】小学校入学までに「ひらがな」は書けたほうがいい?幼児教室講師の目線で。

<2019/11/5 更新> こんにちは! 現在知育講師をしています。 息子は小1。 「ひらがな」は入学前に必要? 「早期教育」は必要か? 結論から言うと、 ひらがなは多少書けるといい。それよりも幼児期は「文章での会話」をたくさんしておいてほしい。 もう少…

休み明けに幼稚園や小学校に行きたがらない子ども。こんな対処法はどうですか?間違えない「夏休みの過ごし方」。

こんにちは! 長期休みが近づくと、「休み明け大丈夫かしら?」と不安になるママも多いと思います。 私の失敗談も含め、私が実践した「夏休みの過ごし方」についてお話します。 <この記事を読んでほしい方> 休み明けに子どもが幼稚園・小学校に行きたがら…

【おうちでプログラミング教育】英語も大事だけど「日本語力」がないとやがてつまずく。論理的思考を鍛える「出口式 論理国語」。

【おうちでプログラミング教育】英語も大事だけど「日本語力」がないとやがてつまずく。論理的思考を鍛える「出口式 論理国語」。

リビング学習の机はこれが便利!小1男の子・転勤族にもお勧め!「tunago 80デスク」

リビング学習の机はこれが便利!小1男の子・転勤族にもお勧め!「tunago 80デスク」

高い創造力と小4までに中2の数学能力が身につく「ピグマリオンぷち Webスクール」をやってみた。幼児~小学校低学年にお勧め!

幼児~小学校低学年にお勧め!高い創造力と小4までに中2の数学能力が身につく「ピグマリオンぷち Webスクール」をやってみた。

【実体験】小2・進研ゼミで「先取り学習」をしてみて・・・10ヶ月で辞めた理由

「先取り学習」が必要か悩んでいる方、 幼少期の過ごし方について、子どもを伸び伸び遊ばせてあげたいと思っている方にお勧めの内容です。

【勉強は何のためにするの?】勉強も家事もはかどる!時間の使い方

勉強は何のためにするの? お子さんに答えられますか? お勧めの勉強法・本も紹介しています!

プライバシーポリシー お問い合わせ