保育士ママの幸せ家庭教育♪

幼児期にやっておきたいこと。家庭教育だからできることをお伝えしています。

【子ども・アトピー】原因は「油」?料理油を変えてみた。

 こんにちは! 


以前、娘のアトピーについて記事にしました。hoikusi-mama.hateblo.jp アトピーと一言でいっても、様々な要因があるようです。

今回は「油」について記事にしてみます。

<この記事を読んでほしい方>

  • アトピーに悩んでいる
  • 普段、どの油を使うか悩んでいる

<目次>

 

油を変えて「アトピー」が治る?

当時、長女は肌のかゆみがひどく間接はいつも真っ黒。

私自身もあまり肌が強くはなかったので、色々調べる中で手に取った1冊です。

油を断てばアトピーはここまで治る―どんなに重い症状でも家庭で簡単に治せる!

油を断てばアトピーはここまで治る―どんなに重い症状でも家庭で簡単に治せる!

 

 この本では、症状により「油」を減らすことを推奨しています。

 

ただ家族4人いる中で、油を完全に排除することは難しい。

 

一定期間、出来るだけ「油」を使わない調理法を心がけ、その後はとりあえず安い「植物油」をやめました。

 

もちろん「マーガリン」も。

 

マーガリンは「植物性油」です。

ちなみにバターは「動物性油」

 

でもいつも「バター」を使うのは家計にもひびくし・・・。

そこで現在使っているのが次になります。

 

現在使っている「油」

f:id:hoikusi-mama:20190629232250p:plain

わが家が現在使っているのは主にこの4種類です。

 

オリーブオイルにはいくつか種類があります。

 

◎エクストラバージンオリーブオイル
オリーブオイルの中でも最も上質なオイルです。

 

◎ピュアオリーブオイル
精製オリーブオイルとバージンオリーブオイルを混ぜ合わせたもので、スーパーなどで目にする機会の多いオイルです。

 

結局「油」は使っていますが「質」を見直し、「量」を控えました。

 

やっぱり多少「油」がないと料理が美味しくないですもんね。

 

オリーブオイルが他の「植物油」と違うのは「熱処理を加えていない」ということです。

加工されず、自然なままの油なんですね。

 

しかも「オリーブオイル」の健康効果はお墨付きです。

など。

 

 その他、「和食」の時は「ごま油」を少量使うようにしています。

 

フライパンも変えました!

出来るだけ油がなくても焦げ付かないものをチョイスしています。

 

 ちなみにわが家では「揚げ物」はしません。

ほどんどが「揚げ焼き」かオーブンで「グリル」です。

 

アマニ油・ココナッツオイルは?

f:id:hoikusi-mama:20190629232126p:plain


 

まず「アマニ油」

正直値段が高いし、あまり「コク」が感じられません。

 

そして「ココナッツオイル」

独特の甘さが家族に超不評でした(-_-;)

 

どちらも何ヶ月か続けましたが、特に体に変化もなく使用を止めました。

 

やはり美味しくないと続きませんね(^^;)

 

料理への活用方

f:id:hoikusi-mama:20190629232451p:plain

  • パンにはオリーブオイルに少量の「塩」を混ぜたものをつける。
  • ドレッシングは基本的に「手作り」。オリーブオイル・塩・バルサミコ酢などを合わせて色々アレンジしています。

 

大事なのは「体に良い」と思って食べること

f:id:hoikusi-mama:20190629232610p:plain

これは両親から。

 

「悪い」と思って食べたら悪くなる。

気になるなら食べない方が良いし、食べるなら「気にしない」こと。

同じ物を食べても「差」があるのは、食べるときの「思い」にも関係がある。

 

うん・・・。確かに。

 

うちの両親は私が一生懸命「マーガリン」「植物油」の危険性を話しても、いっこうに変える気配がありません。

 

でも肌もつるつる。

至って「健康」です。

 

何でもほどよく食べて、食べるときにはあれこれ思わない。

「ん?」と思ったらすぐやめる。

 

そんな「直感的」な食生活です。

 

「常識」は常に変化しています。

「昔」は当たり前だったことが「今」は考えられないことだったり。

 

現在の情報もどこまで信じて良いか・・・。

 

それよりは、美味しいと感じる食事をし、日々ストレスなく楽しい気持ちで過ごすことの方が、よっぽど健康的なのかもしれません。

 

なので、「油」は変えてみたものの、かたくなな気持ちになることはないし、外食で「ファーストフード」を食べることもあります。

 

でもその時は「体に悪い」なんて思わず「美味しい」と思って食べます(*^_^*)

 

現在の長女

f:id:hoikusi-mama:20190629232746p:plain

昔に比べると格段良くなりました。

以前は手放せなかった薬も使用していません。

 

でも、夏場に「汗」をかくとかゆくなるようなので、その時は「冷やす」ことで症状を抑えています。

 

肌の調子が悪そうだなと思ったら、「甘い物」「油」を控えては?と提案します。

 

良い物は価格がちょっと高いですが、病院に行く手間・薬代を考えるとかえって安くついている気がします。

 

長女に関しては「ストレス」も関係しているのかなと思います。

初めての子どもで、目にみえない「プレッシャー」をかけているのかもしれません。

 

親として反省することばかりです。

 

この記事を読んで下さった方は、きっとお子さんのアトピーで相当お悩みなのだと思います。

 

今日は「油」いついて記事にしましたが、わが家も本当に色々なものを試しました。

 

でも一番大事なのは、「夫婦の気持ちが一緒であること」。by父

 

これも私が尊敬する「父」の教えです。

hoikusi-mama.hateblo.jp

 

夫婦の気持ちがいつも同じ方を向いていれば、子どもは「安心」します。

その上で、良いと思われることを「実践」してはいかがでしょう?

 

私も最近「ブログ」に夢中になりすぎて、主人の話を全然聞いていない・・・。

反省(._.)

 

どうか、お子さんにとって最善の改善法が見つかりますように。

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ