保育士ママの幸せ家庭教育♪

幼児期にやっておきたいこと。家庭教育だからできることをお伝えしています。

鍵がなくなる!!「うっかり置き忘れ」がなくなる方法。

こんにちは!

小学生2人を育てる保育士ママです!

今回は、

鍵がなくなる!!「うっかり置き忘れ」がなくなる方法。

f:id:hoikusi-mama:20190531094510j:plain

この記事を読んでほしい方

  • 部屋はそれなりに整理しているのに、なぜか物がなくなる方

 

<目次>

 

これでもうなくさない!!

鍵を置くときに、「ここに置きます!」と心でつぶやく  by父

 

つまり、「物」を置くのと同時に「心」も置くんですね!

 

嘘だと思ったらやってみてください!

 

これが意外に効果抜群なんです!

 

飲み会後に、鍵をなくした時のショック

f:id:hoikusi-mama:20190531094619j:plain

私は本当によく鍵をなくすんです・・・

家の鍵、自転車の鍵・・・

 

カバンも整理しているのに、なぜか「ない」・・・

 

最悪なのは飲み会後、深夜0時過ぎに家に帰った時(-_-;)

 

家の前をウロウロ。カバンをゴソゴソ・・・

 

もう完全に不審者です(-_-;)

 

意を決して旦那に電話。

もしくは、非常に迷惑な深夜の「ピンポン」

 

優しい旦那さんは、あきれた顔でいつも許してくれますが、このままでは子どもにも呆れられてしまします・・・

 

父からの助言

f:id:hoikusi-mama:20190531094753j:plain



それは「心がこもってないからだねぇ」
「物」を置くときはそこに「誠」を込めるんだよ!

今回もナイスなアドバイス
ありがとうございます!!

 

私は困った時には、よく父にアドバイスをもらいます!

なぜか父・・・(^^;)

 

結構おもしろい発想が返ってくるんです。

 

良かったらこんなのも(*^_^*) ↓

hoikusi-mama.hateblo.jp

 

鍵をなくした時の対処法

f:id:hoikusi-mama:20190531095554j:plain

・業者に電話

1人暮らしの方ならこれしかないですよね(-_-;)

有り難くも、ほとんどが24時間対応です。

 

スペアキーを作っておく

私の場合、普通の人より1つ多めに作っておきます!

 

指紋認証(自宅)

友達に勧められましたが、「指けがしたらどうするの?」と新たな不安が(-_-;)

「そんなん知らんし!」と言われました・・・

 

 

その後、「置き忘れはなくなったかというと・・・」

今でもたまにやってしまいます(-_-;)

 

理由は明快!

「物」は置いても「心」は置いていないからです・・・

 

皆さんの毎日の生活が、より良いものになりますように(*^_^*)

 

今日も最後まで読んで下さって、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ