保育士ママの幸せ家庭教育♪

幼児期にやっておきたいこと。家庭教育だからできることをお伝えしています。

休み明けに幼稚園や小学校に行きたがらない子ども。こんな対処法はどうですか?間違えない「夏休みの過ごし方」。

こんにちは!

長期休みが近づくと、「休み明け大丈夫かしら?」と不安になるママも多いと思います。

 

私の失敗談も含め、私が実践した「夏休みの過ごし方」についてお話します。

<この記事を読んでほしい方>

  • 休み明けに子どもが幼稚園・小学校に行きたがらない
  • 長期休みの過ごし方に悩んでいる

<目次>

 

夏休み明け、幼稚園に行きたがらないわが子

f:id:hoikusi-mama:20190618134225p:plain

わが家の子どもは、新しい場所でもわりとすんなり入ります。

幼稚園も毎日楽しみにしていました。

 

ところが夏休み明け・・・

 

「幼稚園にいきたくない」と。

 

え~!!

こんなこと今までなかったのに何があったの?!

 

とりあえず、子どもを説得して送り出します。

 

さっそくに相談。

 

わが家の父は本当に名言の持ち主。

今回も納得の回答を頂きました。

hoikusi-mama.hateblo.jp

 

夏休みの過ごし方に問題が

f:id:hoikusi-mama:20190618134407p:plain

あ~。夏休みの過ごし方を間違えたね。by父

 

え?過ごし方とは?

 

そもそもなぜ幼稚園や学校に通うのか?

 

それは、将来世の中の役に立つ大人になるため。

そのための勉強や、社会性などを学んでいるんですね。

 

じゃ、夏休みは勉強しなくて良いのか?

 

・・・私ははっとしました。

 

普段仕事で一緒にお出かけすることも少ないので、「夏休みはたくさん遊ぼう!」としか考えていなかったのです。

 

遊んだっていいんです!!

 

でも、お出かけ中も「学び」に繋がることはたくさんあるはず。

 

それを子どもに伝える事もなく、ただただ「楽しい夏休み」にしてしまっていたことに気づいたのです。

 

それでは子どもが「行きたくない」というのは当然。

 

完全に中心がずれていました。

 

間違ったあやまる!

f:id:hoikusi-mama:20190619134628p:plain

もうこれにつきます。

 

親も間違えることはある!

 

その時は素直にあやまります(^^;)

 

そして、何が違っていたのか丁寧に説明します。

 

その後わが子達が、休み明けに幼稚園や学校を嫌がることはありません。

 

むしろ

「やっと友達と遊べる~!」と言って喜んで出発します。

 

わが家の夏休みの過ごし方

f:id:hoikusi-mama:20190619135908p:plain

ちなみにわが家はこんな感じです。

  • 朝はいつも通りの時間に起きる
  • いつもと同じ朝学習をする
  • 買い物にはできるだけ一緒に行く(何か自分で買わせることも)
  • 普段以上に家のお手伝いをする。
  • できるだけどこかへ出かけ、家にこもらない。

特別な事はほとんどありませんが、「夏休みも勉強だ」ということは意識して伝えています。

 

お買い物も勉強

遊ぶのも勉強

電車に乗るのも勉強

お料理をするのも勉強

 

そして、夏休みだからできることを探します。

  • レゴの大作を作る。
  • 映画を見る
  • 髪の毛を結ぶ練習をする。
  • クッキーを焼いてみる。

 

やりたいことは山ほどあります。

 

お仕事でお子さんと毎日過ごせない方もいるでしょう。

でも「夏休みの目標」を一緒に考え、環境を整えてあげることはできるかもしれません。

 

わが子の場合はこれで解決しましたが、お子様によって理由は様々だと思います。

 

先入観をもつことなく、お子様の行動をよ~く見て。よ~く聞いてみて。

何か気づくことがあるかもしれません。

 

せっかくの夏休み。

 

お子さんにとって有意義なものにして、また元気よく新学期を迎えてほしいですね(*^_^*)

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ