保育士ママの幸せ家庭教育♪

幼児期にやっておきたいこと。家庭教育だからできることをお伝えしています。

「やりたくない仕事で結果、正解だった」という話。

子どもを持ち、子どもたちの未来について色々考える今日この頃。

最近は12月公開「映画えんとつ町のプペルを異様に応援しています(^^;)

 

「やりたい仕事」と「人の役に立つ仕事」

 

将来の進路に迷っている方の参考になればと思います。

f:id:hoikusi-mama:20200811190821j:plain

<目次>

進みたい進路に進めなかった学生時代

栄養士になるための大学に。

そんな思いで色々調べたり勉強していた高3のころ。

 

親から別の道を提示され・・・唖然・・・

 

いや・・・全くその道に進むつもりはありませんが・・・・

 

何度も話し合いを重ね、最後の決め手は今はいない祖母の言葉。

 

「あなたが一番人のお役に立てる道を選びなさい」

 

なってみてどうだった?

良かったです。

 

正直、それをやりたい!という強い思いはありませんでした。

 

私にあったのは、ただ目の前のことにひたすら誠心誠意取り組む。

 

どうしたら子どもたちのためになるか。この子達の幸せに繋がるか。

 

そこを間違えると、色々なことがうまく行かず・・・。

 

何度も間違いを繰り返しては、自分がするべき事はなんなのか?

 

考えさせられました。

 

その経験は親になった今でも、とても役に立っています。

 

自分のやりたいことって何なのかな?

 

悩みますよね・・・

 

これからの時代は1つに絞るより、色々な仕事にチャレンジしてみるのもいいのかな・・・とも。

 

これまで体験した仕事

・コンビニアルバイト

・スポーツインストラクター

・保育園

・幼稚園でのお預かり

・イベント託児

・プログラミング講師

・作文教室

・幼児教室

・保育園での知育講師

・研修講師

 

因みに3つ目以降は下の子が3歳の頃から始めたものです。

 

その他、面接で落とされたものもあるので、チャレンジは結構している方かと・・・。

(諸事情で2ヶ月ほどで終わったものも・・・)

 

何がしたい・・・というより、思いつきでやったものもかなり。

 

でもやってみると、そこから面白い発見があったり新たな繋がりができたり。

 

人が死ぬ間際に後悔すること。

「もっとチャレンジすれば良かった」らしいです。

 

かなり勇気もいりますが、私はもう少しチャレンジを続けてみます。

 

今は保育園の職場環境の改善詰め込み教育ではない本当に身につけたい教育について。

 

追求している所です。

 

中高生・大人にもお勧めの本

 

 最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ