保育士ママの幸せ家庭教育♪

幼児期にやっておきたいこと。家庭教育だからできることをお伝えしています。

小1男の子・「夏休みの自由研究」はポケモンに決まり!意外と勉強になるんです!

こんにちは!

夏休みの「自由研究」

 

決まりましたか?

 

3年生くらいになると自分で本などを読み、「あれが作りたい」「これをやってみたい」と言ってくれるのですが、小1の自由研究はなかなか難しいですよね。

 

本人もよく分かっていないし、親の手伝いも必要だし・・・。

 

今回は「小1男の子の自由研究」についてです!

f:id:hoikusi-mama:20190725153222p:plain

 

<目次>

 

今年の夏は「ポケモン」に決まり!

今回活用したのがこちら。

ポケモン

 

好きですよね~(^^;)

 

こちら上・下があります。

 

誕生日にポケモン図鑑を買ってあげたのですが、ほぼ毎日見ています。

 

お出かけする時も持ち歩くくらい、大好きです(^^;)

 

「音読」があまり得意ではない長男ですが、この図鑑は必死に読んでいます。

 

「サバイバル」シリーズや、かいけつゾロリなども好きなのですが、見ているとどうも「絵」を見ているだけのような気がします(-_-;)

 

あまりに毎日必死に見ているので、「自由研究はポケモン図鑑にしてみたら?」と提案してみました。

 

本人は「自由研究」自体がよくわかっていませんが、ノリノリで承諾。

 

B5の白い紙に、大好きなポケモンの絵とその解説を必死に写しています。

 

毎日1枚日課です。

 

最後に大きな模造紙などに貼ってあげる予定です。

 

ポケモンで学んだこと

f:id:hoikusi-mama:20190725152501p:plain

  • カタカナの読み書きができる
  • 「進化」「遺伝子」などの言葉に興味を持った
  • 絵を写す時の集中力がハンパない

好きなことをやるって大事ですね(^^;)

 

何も言わなくても、自分から進んで机に向かっています。

 

図鑑には、身長・重さなどもあるので、自分と比べたりメジャーを持ってきて計ったりしています。

 

「進化」「遺伝子」と言われても、説明するのも難しいですよね。

 

上の子の辞書で調べてみたり、いかに簡単な言葉で表現するか。

 

親の勉強にもなっています。

 

色々やらせていた長女

 

f:id:hoikusi-mama:20190725153453p:plain

長女の時は、とりあえず夏休み前に配られたプリントを見て、宿題以外に「絵画」「読書感想文」など、色々やらせていました。

 

悪かったとは思いませんが、急がしかっただけで、今となってはやらなくてよかったかなと思っています。

 

昨年は「読書感想文どうする?」と聞くと、「やらな~い」という返事が(^^;)

 

やはり大変だったのか・・・。

 「やりたくない」と素直に言ってくれて良かった。

 

<2020年8月 追記>

今年、「キッズ作文トレーナー」「読書感想文指導員」という資格をとり・・

この夏は2人とも、作文をたくさん書きました!

しかもスラスラ、楽しく(*^_^*)

 

やはり親の考えだけでやらせてはいけなかったと。

きちんと教え方のコツを学べば、誰でも書けることがわかりました。

今後の活動も検討中です(*^_^*)

 

 代わりに、「分数」の面白い教材を見つけたので見せてみると、ものすごく食いついてきました。

 

教材がとてもわかりやすかったようで、「もっとやりたい!」と自分から言ってきます。

 

3年生の分数あたりから、算数も好き嫌いが分かれてくると思うので、お子さんが苦手意識を持たないよう、家で少し予習してあげるといいかもしれませんね。

 

ちなみに今回買ったのはこちらです。

分数ものさし(ドリルつき! ) (【マルチメディア/開発商品】)

分数ものさし(ドリルつき! ) (【マルチメディア/開発商品】)

 
 

こちらは、「ものさし」なしでドリルだけのものもあります。

分数ものさしドリル (プレジデントムック)

分数ものさしドリル (プレジデントムック)

 

 私は「ものさし」を手作りしちゃいました(^^;)

厚紙で簡単に作れます。

 

小3の子どもが、よく分かるといって取り組んでいるので、お勧めです!

 

夏休みの過ごし方について、以前このような記事を書いています。

hoikusi-mama.hateblo.jp

夏休みは自由な時間がいっぱい。

 

ただダラダラ過ごしてしまってはもったいない(>_<)

 

有意義な夏休みになるよう、親子で話し合ってみるといいですね(*^_^*)

 

ちなみに毎日ポケモンを書いている長男。

 

学校からの宿題は1週間ほどで終わってしまいました。

 

机にすわる習慣ができているので、何となく目に付く所に置いておいたら勝手にやっていました。

 

本来、子どもは「学ぶ」ことが好きだし、「楽しい」はずなんですよね。

 

大人ができることは「環境を整えてあげること」

 

子育てを通して、私の方がいつも勉強させられます。

 

<追記>

夏休みも残り1週間となりました。

 

息子は毎日ポケモンを書き続け、かなりボリュームのある図鑑が完成し、ほんにんも満足そう。

 

カタカナもかなりスラスラ書けるようになり、本を読む良い練習になりました!

 

小3くらいのお子さんでも、色々勉強になると思います!

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*^_^*) 

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ